さすがに、届くのは、早いです!
まずは、今週出願する大学に、書類を送付しました。
あとは、来週、2つの大学の出願書類を送付します。
今週、NZに留学してきた中3の女の子は、お母さんが、このブログを見て留学を勧められたそうです。
WSOのサポートの方も、このブログを、読まれたとか。。。
なんだか、恥ずかしいですね。
でも、このブログがきっかけで、新しい1歩を踏み出した方がいらっしゃると思うと、それは、とってもうれしいです。
その子も、NZで楽しく過ごせたらいいなぁ〜。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
私も、凄く参考になっています。
今は、高校に少しでも慣れる事が出来るだけで良いです。
何度も、読み返してます。
私と主人は、まだまだ大学入試の事は考える事は出来ませんが、又その時期になった時に読み返せたら良いです。
高校も、予想もしない事があると思うけど又その時考えれば良いと思いたいです。
これからもマイペースで更新お願いします
>今は、高校に少しでも慣れる事が出来るだけで良いです。
私も、そんな気持ちでした。1日を元気に過ごせることを積み重ねて、半年、1年。。。そして、やっと3年、ここまでくることができました。
そのときが来たら、また、考えたらいいのです。それこそ、きっと、娘さんが考えるはず。。
でも、心配するのをやめるのは、なかなか、難しいです ^^;)
コメントありがとうございます ^^
息子さんも、NZでがんばっておられるのですね!
NZは、おおらかで、とってもいいところですよね。2年目ともなると、だいぶ、余裕が出てこられたのではないでしょうか。
こちらこそ、よろしくお願いします。