でも、新しく買うと高いし、機能的には、不満はないので、もう少し、使うことにしました。
表側の傷がひどくて、どうにかならないかなぁといろいろ検索していたら、
『デコ電』というものを見つけました。

スワロフスキーのビーズなどで飾ると、材料費もかかるのですが、
普通のビーズなら、お安く手軽にできそうです。
早速、ビーズを貼るカバーとビーズを購入して、
飾ってみました。
キラキラして、傷も気にならなくなりました。
ちょっと、派手だけど……
【関連する記事】
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
アップして見せてもらいましたが、素敵ですよ。
ビーズは細かくて難しいそうで。
機種変をするだけでなくちょっと工夫すると
いいですね。
器用ではないんですけど、キラキラしてると、なんだか、適当に貼っても
様になるみたいです。
新しいものだと、失敗が怖いけど、もう、ボロボロなので、
失敗してもいいやって思って。
それにしても、いろんな世界があるものですね。
ビーズで、いろんなものをデコレーションするんですけど、
ノートパソコンなども、全面をビーズで貼ってたり……
私には、とてもできませんけどね。